じっせんじっけん日記。

日々の子育ての中で実践実験してみたことの記録

やんちゃな息子にピアノを習わせた感想。

朝に弱すぎる二児の母のヒロセです。

 

よく見かける、子供にやらせたい習い事No.1はピアノですよね。

 

テレビで脳科学の先生や、育脳本で有名な先生が脳の発達にはピアノを習うのが良い。

と、あちこちで言うもんだから、私も自分の子が出来たら習い事は絶対にピアノを習わせる‼︎

と決めていました。

 

ピアノは脳がよく発達する4〜5歳から習わせるのが効果的と有名な先生方が言っていたので、息子が年中になった春からすぐに習わせ始めました。

 

息子が通うピアノ教室はヤマハ系列の先生が自宅で個人でやっているエレクトーン、ピアノ教室。

 

週一回40分のレッスンです。

 

息子は今小学2年生。年中さんの4月からやっているので今年で4年目になります。

 

習い始めた当時からやんちゃで手の掛かる息子でした。おとなしいとは程遠い息子がレッスンに集中できるのか…やり始めた当初はもう不安と心配だらけ(笑)

 

最初はまだ年中さんで、集中力が続かないだろうとうことでお試しで30分のレッスンを1ヶ月続けてもらいました。

 

思っていた通り、なかなか集中力が続かず先生が苦戦しながらも、あれやこれやと手を変え品を変え。なんとかピアノが嫌いにならないようにと、先生が頑張ってくれていたのをよく覚えています。

 

 

最初の年は練習もほとんど自主的にはやらず、こちらが声をかけると少しやるくらいでした。

とにかくピアノが嫌いにならないようにと、ゆるーくやっていました。

 

2年目からは人前で発表する機会があり、練習も1年目に比べると増え、弾いているときは楽しそうに何度も練習してたように思います。

 

年中さん、年長さん時代は「僕はピアノ習ってるんだ♪」と少し得意げで、辞めたいとか行きたくないとか言っていたような記憶はありません。

 

やんちゃ盛りの息子でもピアノがちゃんと続けられてる!とびっくりしつつもとても嬉しく思います。

自慢の特技です(^^)

 

キーボードから電子ピアノに変えたのは年長さんの冬。

電子ピアノに変えてからはなるべく毎日ピアノを触らせるようにしました。

好きな曲は何度も何度も弾いていました。

 

このころからモチベーションもだいぶ上がったと思います。

 

一年生になって、また少しピアノを触る時間もふえ、弾けることが楽しいようで、学校に行く前に朝から弾いている日も。

 

 

そして、なぜか「エリーゼのために」だけ少し弾けるパパが家で息子のピアノを占領し、エリーゼを弾いて弾いて弾きまくって練習していた時期があります(笑)

 

エリーゼのためにを完璧に弾ける様になる!!」

とか意気込んで、取り憑かれた様にパパが仕事から帰ってくると弾いていました。

 

それを見た息子のやる気スイッチオン!

パパがいい刺激を与えてくれたようで

息子も「自分も弾きたい!」

エリーゼに挑戦するようにもなりました。

 

まだ息子にエリーゼは早いと思いましたがやる気があるならそれでよし!と、とりあえず遊びでやらせてました。(ちょっとだけ弾ける様になりましたが出来栄えは…)

 

 

パパのおかげでピアノのやる気は倍増!

遊びよりもピアノを優先することも!

たくさんピアノを弾くようになりました(^-^)v

 

 

学校ではお山の大将の様な息子。

遊び大好き、ゲーム大好きな息子。

そんなやんちゃな息子がピアノを弾いてる…ピアノを頑張っている…感動です。

 

もちろんモチベーションの波はあり、

2年生になってからは少し停滞気味でした。

特に発表会などのイベントが終わると気が緩むのかモチベーションが下がります。

 

今年の夏休みから明けまでかなり下がり気味で、練習がなかなか手につかなくなっていました。

練習しても、とにかく早く終わらせたい感が滲み出てましたね^^;

 

ついには、冗談か本気かわかりませんが「ピアノ行かない」と言ってきた日もありました。

 

でも私はのその言葉を聞かぬふり。

普通に連れて行き、息子もいつもどおり普通に行ってきたので、さすがに本心ではなかった様でホッとしました。

 

でもこの状態が続くのは良くないと思い、ピアノの先生に相談。

 

我が家の練習の約束は、

宿題で出た曲を最低でも1日5回(一つの曲につき)弾く

というものです。

 

最近息子はとにかく早く終わらせたくて、バーっと決められた回数を弾いて「はい、おわった!」という感じでした。

 

それを先生に伝えたところ、

「丁寧に、間違えないように一回だけ弾いたら終わりにするのはどうでしょう」

と提案してくれました。

 

最初は一回ってさすがに少なすぎると思いました。

でもおもいきってその通りに毎日の練習をやるようにしたら、なんとまぁ、最近は自ら進んでピアノの練習をするようになりました。

 

忘れていても、声をかければ即座に練習!

今までだったら「あとで!」と言って遊びを優先してたのに!

 

これにはびっくり!

 

練習してる時の顔も全然変わりました。

やる気のある顔してます。

間違ったら自ら何度も練習を繰り返してます!

 

前は新曲になると最初の譜読みが難しいので、すぐに投げ出そうとしてましたが、今は頑張ってわかるまでやってます!

 

すごい進歩だなと。

 

これが短期的なことではなくて長期的に続けられるようにしていきます!

 

そしてハードルを下げることは自信に繋がるんだなと改めて実感しました!

プラス、褒める!

 

この二つは効果ありです!

 

最後に

ピアノを習わせ始めて3年と5ヶ月…我が家の息子、なんだか普通よりは少し賢い様な気がしてます。成績は今のところいい方です。特に算数が得意。性格もずる賢いです^^;

 

脳科学の先生のおっしゃる通り、ピアノを習わせてよかったと心から思います!